ばあちゃんの絵

ばあちゃんの絵

3つの宝物

皆様もきっと  いろんな宝物を お持ちでしょう私にも  3つの宝物がありますそれは 3人の孫1人目は 長男の息子 一年生。(表の 紫の私と一緒に写っています。)私の絵空手の練習のモデルにも なっています。下記毎週 この 暑い中も空手の練習頑...
ばあちゃんの絵

『ツクツクオーシ』

と蝉が鳴いています。相変わらず  毎日 日中は暑いけど秋になってきたのかなー、、5月に ブログを始めてからいつまで 続くのかな〜?と思っていました。よくも 毎日毎日  1個も2個も  書くことがあるもんだと 自分ながら呆れています。(やっぱ...
ばあちゃんの絵

かかりつけの病院 2

先日のブログで 書きましたちょっと 不気味な地蔵峠を 超えてはるばる出かけた(と いっても 車で 15、6分)かかりつけの病院。出かける前には いつも電話をします。『宗像の 森です、 今から出ますので お薬の処方をお願いします。』と電話を一...
ばあちゃんの絵

洗濯機

最近、洗濯機の調子が悪いようです。お洗濯が終わって 最後いつもエラーの点滅がしています。でもじっと見張っていると最後の脱水までちゃんとしています。ただ、終わってから 電気の点滅がしてロックが かかっているので一回一回元電源を切って 蓋を開け...
ばあちゃんの絵

筆文字デザイン こしひかり

こしひかり紙袋に入った少し高級な こしひかりということでデザインしたものです。両脇の 文字こしひかりの【り 】の文字はこれでは はみ出ているように見えますが この部分は側面です。袋に厚みがあるので回り込んでいます。
ばあちゃんの絵

筆文字デザイン

何でも屋になった わたしは以前ブログにも 書きました、明治製菓それからco-op商品の筆文字co-op生クリームご近所の焼肉屋の 看板文字まで頼まれれば 何でも書きました。マッチ(実物) 看板と同じ
ばあちゃんの絵

同じ話

友達でいつも 同じ 話をする人がいます。うん、うん、と  聞いていますがもう その話の先は分かっています。あまりに 毎回話すのでときどき心配になります。でももしかして私もおんなじ話何回もしてるかもしれない;;ちょっと 不安になります。この ...
ばあちゃんの絵

リフレのたけちゃん

リフレには楽しい  いろんな人がいます。たけちゃんも その一人最初は男のくせに ペチャクチャ喋ってうるさい人だなぁ〜と思っていました。丸いプールで 歩いていると必ず近寄ってきて水をかけてきます。私に限らず、、誰にでも。それが とても上手で遠...
ばあちゃんの絵

パンフレット(ファッションショー)

最近はパソコンでの 色んなデザインをご覧頂いています。今日のはファッションショーのパンフレット(表側)これを三つ折りに するので折った時3分の1の縦長の   一面一面がどれもそれぞれが  美しく見えるように考えました。左側  3分の1が  ...
ばあちゃんの絵

孫一時預かり

次男の 孫2人を 一晩預かることになりちょっと 昨日は予定もあり夕ご飯を作るのがギリギリに なりそう、、と思ったのでガラポンが出る くら寿司にでも連れていって簡単に済ますつもりでしたが、、時間がなく、、朝、走って買い物に行った時サーモンの ...