baba

日記

色鉛筆の 次は

パステルを ご紹介しましょう。左上の コロコロした パステルは始めは 綺麗な箱に入っていました。長さが短いように見えますが、、もともとが この 長さなんです。箱が壊れてしまったので こんな 風にバラバラに 入れてますが、、、フランス製で、こ...
日記

ボロ布の 次は

色鉛筆の紹介です。子供が 使う安いのから 高いのまでいろいろ  いろえんぴつです。普段 あれこれ スケッチブックに 試し描きするのには 安いので充分。おしげもなく描けます。これが  ちょっと よそ行き  色鉛筆開けると こんな 感じです。普...
日記

この 汚いものは!

ボロ布です。絵を描く時、キャンバスに描いたものを 一度拭って 落としたり、、筆を油で洗って拭うのに 使ったりパレットの お掃除(毎回そのままにしてると 油絵の具は 固まってしまうので、、)この 4枚は裏表 全部  使い尽くしましたもう、拭け...
日記

今 わたしは

こんな ふうに 座ってさっきのブログを打ちました。まだ 暗いですが、、そろそろ 明るくなってくるでしょう〜。。。。。。。きょうの一日がどうか良い日でありますように、、、。
ばあちゃんの絵

エアコン

これを書いている お部屋のエアコンはスイッチを入れると先ずは羽がまっすぐというか 上を 向いています。私は下に座っていて下に向いて欲しいからそれでエアコンの スイッチを 入れるとすぐに下下下下下と 羽の向きを 変えます。【アー、涼しい〜〜っ...
日記

水中ウォークマン

水中ウォークマン毎日聞いているわけでは ありませんがいつも いつも同じ曲では飽きてきます。小さなボタンを 押して次の曲にと 変えますが先に先にと 送っても一周して元の曲にそれがもう  何周もしました、。そろそろ全部 入れ替えたいです。。。。...
ばあちゃんの絵

きれいは いいな〜

リフレのHさん最近お肌が 綺麗になりました。病院で、 綺麗にしていただいた、、、とか。まわりのみんなは 羨ましい近くに寄って 観せていただきます。きれい❗️どこの病院?とか。聞きます。私も綺麗にしてほしい、綺麗になりたい。ついでに目も、大き...
日記

朝、まだ暗いのにもう蝉が鳴いています。蝉の 一生は何年も土の中やっと表の 明るい世界に出られても一週間位 しか 生きられないと ききます。そう 思うと  鳴き声も   愛おしく なります。私の命もあと一週間と 言われたら何をするでしょう。。...
ばあちゃんの絵

忘れ物

リフレの 脱衣所ではあー、またか!というように私は よく忘れ物を します。( それは、、、下着入れにしているサテン生地、紐のついた小さなピンクの 小袋いつも 決まってコレ!。)翌る日受付でサインしながらすみません、、 と受け取っています。;...
日記

昨日のブログに登場した 鉄玉は、、、

I  H    の 近くには置かないでくださいね。うっかり 落とすとこうなります。