手 二度目の手術

日記

 

試し書き…  (描けるかな)

 

 

実は 友達には泣き言を言ったのですが…

 

ブログに書くと

また 皆様にご心配をかけそうで…

今まで ほんとの事言えませんでしたが

もう 大分良さそうなので

正直にご報告致します。

 

 

手の 一回目手術が 終わった後

癒着するので 動かしてください と言われ

痛くても リハビリを頑張りすぎたからか

それとも

抜糸した直後に スーパーの駐車場で転び

右手に体重をかけてしまったからか。。。

 

手術前より もっと右手が痛くなり

丸く腫れて使えなく

左手の生活でした。

 

 

病院で

否応もなく

手術 と言われ

 

【あ〜〜】

またか! と

 

半分 右手は もう【ダメかも】 と

あきらめの境地でした。

 

ところが 二回目の手術後

実は

まだ完璧 という訳ではありませんが

一回目の手術後より もっと楽になり

指が すこーしですが

動かせるのです。

 

一時は 指が使えないので

右手に 養生テープで ぐるぐる筆を巻きつけて

描いていましたが…

勿論

失敗の線も多くて

絵も字も描けず

もしかして このまま動かないかも知れない

と 思うと 気持ちは落ち込み

病院受付で

(手術前の同意書やその他の書類などなど)

書いて下さいと 言われた時にも

【書けないじゃないか! 】と 無性に腹立たしくなったり。。。

 

そんな私を

夫が 旅行に連れ出してはくれましたが

楽しい時間の 合間にも

笑いながら

ふと 不安な気持ちになったりしておりました。

 

ところが

二回目の手術日 直後より

痛みも楽になり

 

だけどまだ

昔のようにすらすら

とはいきませんが

【ふたり】と 【薔薇】を描いてみると

 

絵も 字も なんとか描けて

ほっとしています。

 

来週には 抜糸も できそうです。

 

新しい筆も 一昨日あれこれ注文したのが

今日 届く予定で

今朝は

また 石垣の風景を描きはじめています。

 

そんな調子で

ぼちぼちなんですが。。。

友達に励ましのラインももらって

精神的にも 救われておりました。

 

おかげさまで

お絵かきばあちゃん かろうじて廃業にならずに

いけそうですので

どうぞ心配しないでね。

 

これからも よろしくお願いいたします。

m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 瑠美子 より:

    おはようございます。

    ズーッと痛かったのですか。

    お気の毒です。

    今度の手術で良くなるといいですね。

    抜糸が済むまでは無理しないでくださいね。

    *

    前回の2枚は痛いのに描かれたのですか。

    そんなふうには見えません。

    お見事です。

    *

    御主人は優しいですね。

    *

    ウクライナに早く平和を

    今日も明日も良い日であります様に。

    • baba より:

      瑠美子さん こんにちは。

      ありがとうございます 
      もう少しの辛抱と思っています。

      前回の2枚は もう少し描き込んだ方が良いかなぁ〜
      と 思ったり
      これ以上描いても 無駄かなぁ〜
      と 思ったり…
      分かりません

      楽しい! というだけで
      毎日描いています。

      いつも暖かいコメントを下さってありがとうございます
      元気をいただいて
      ちょっと眠いけど
      午後からも 描けそうです。

      今日も明日も良い日でありますように。

  2. 葉っぱ より:

    こんばんは

    そうだったんですね。

    なんか、あったのかなあとは、思っていましたが、

    でも、絵が描けるようになって、よかったですね。

    絵が描けることが、今まで以上に嬉しくて、楽しくて、感謝、感謝でしょうね。

    今、できてること、本当は、何でも、当たり前でなくって、

    感謝しなければいけばいけないことばかりなんでしょうね。

    大切なこと、いろいろ、学ばせていただいてます。

    そして、思いやりのあるご主人、いいですね!

    ほのぼのさせていただきました。

    石垣島の絵、楽しみにしてますよー

    • baba より:

      葉っぱさん うそ言って ごめんなさい

      この前から あちこち悪い事だらけで
      またかぁ〜 と 
      思われたくなくて… ごめんごめんね。
      絵が描けさえいれば 安心して落ち着いていられるみたいです。
      とはいっても いつも 
      これで良いのか このままで良いのかなぁ〜?
      と 正解は分からないので 誰か 言ってくれると
      ありがたい と 思うし
      言ってくれても 結局は 自分の思うように 
      描くのだろうし
      なんだか 
      手探り状態で暗い中を進んでいる気分です。
      ずっと このまま 出口が見つからず
      死んでいくのだろう〜と
      時々 なんで こんな事してるんだろうな〜と
      思う時もあるけど
      好きだから!
      と それだけ。
      みんな そうなんだろうなぁ〜

      絵を描かせてもらえる事 
      あたりまえでいて
      あたりまえでない

      絵が描ける事
      当たり前でいて
      あたりまえでない

      つくづく そう思います。

      いろんな事に感謝して 
      これからは
      過ごしたいです。

      毎日 包帯の付け替えに 病院へ行っておりますが
      先生に 
      『痛みも軽くなって動くようになって ほんとに嬉しい!です。』
      と 言ったら 先生も嬉しそうでした。
      先生にとって
      よい手術ができた と 思えた時と
      私が よい絵が描けた と 思えた時と
      おんなじようなもんかもしれないな〜
      とか… 包帯を巻いてもらいながら
      考えていました。

      石垣の絵 仕上げたいです
      また 観ていただけたら嬉しいです。

      コメント下さってありがとうございました。

  3. 恵比寿 より:

    大変だったのですね 再度の手術成功してよかったですね これからも存分に絵が描けますね
    一杯見させてください 楽しみにしております 私の肩は半年になりますがまだ思うようには上がりません 友達の展覧会 東光会 春陽会 見に行きました 皆さん頑張っているのを見て私も何とか描きたいのですが気がめいって描けません 毎日円空仏を作っています 明後日ながいこと休みだった 舞妓を描く会があります 久しぶりに舞妓さんを描けるのは楽しみです これをきっかけに肩の事は気にせず 絵を頑張ろうと思います お互いに頑張りましょう

    • baba より:

      恵比寿様 
      あーー そうだったのですか…
      あれからずっと 
      今も
      不自由な生活だったなんて
      ほんとにお辛かったでしょう。

      もう 随分前ですが NHKスペシャルという番組を
      録画していたのを観ました。
      夫婦の登山家
      山野井泰史さんと 妙子さんご夫婦
      ヒマラヤの山に登って 下山途中で雪崩に遭い
      お二人とも 凍傷で手足の指をほとんど無くしてしまったのです。
      岩登りをなさってるお二人には 指を無くす といった事は
      殆ど もう登山家としての再起は出来ない!
      というくらい 致命的なものだったと思えるのに…
      その 指の付け根だけ位しか残っていない手で
      日々訓練をして 岩壁をよじ登れるようになっていく様子が
      画像に映し出されていました。

      この度 私も指が固まったまま 動かせなくなった時
      思い出されたのは 
      妙子さんの指のない手で
      料理をしている様子
      直角に近い壁をよじ登っている様子でした。

      私なんか 指は全部あるじゃないか!
      と その場面を思い出すと
      勇気が湧いてきて
      リハビリ 頑張り過ぎました。

      若い妙子さんと 私は 全然違う
      比べる対象とは ほど遠いのに
      と ばかみたい

      手は無理だったけど
      努力を続ける事は やはり大切な事なんだろうなぁ〜と
      思っています。
      私は才能は無いし 無駄な努力とは思うけど…

      恵比寿様や 周りの皆さんが描き続けていらっしゃる
      と思うと
      頑張ろう〜 と 
      勇気が出ます。

      明後日 舞妓さんを描きに行けるなんて
      羨ましいです
      楽しんで 行ってらっしゃい!

      暖かいコメント下さって ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました