豊後竹田

日記

豊後竹田駅

 

(もう10年以上には なると思います…

駅はこんな建物に改築され

駅周りも 随分変わりました)

以前もブログにアップしましたが

電車が到着する度に

滝廉太郎の 【荒城の月】の曲が

毎回流れていました。

今も

そうかも知れません)

 

竹田は盆地で

周りは山に囲まれているので 出入りの至る所で

こんなトンネルを通ります。

 

 

 

 

駅前通り

(日曜日だったせいか… 普段から人通りが少ないのか…

今では

どこに行ってもそうですが

シャッター通りに なっていて

なんだか寂しい気持ちに

なります。

 

子供の頃は

とても賑やかで

2軒 大きな洋服屋さんがあり

たまーに ですが

買ってもらえたり

食堂に連れて行ってもらったり

大好きな 通り

この通りを 右に曲がったり 左に曲がったりしながら

ずっと進むと

あの 岡城址があります。

 

その通りの中にある

(川口自由堂)

あの頃から ずっとお店が

続いています。

 

 

銘菓 荒城の月

(このお菓子を 買いにやって来ました。

来月から 値上げになるそうです ( ;  ; )

あーここも

 

 

姫だるま

(竹田では

福が来るように と願い

お正月に 玄関の前に そっと置かれています)

 

 

後で

集金に来るのが

おかしい(^o^)

 

コメント

  1. にのみやあきこ より:

    おはよう☀❗ございます 竹田に 来られたのですね 用作にも 秋が 紅葉が 素晴らしい ところですが 今の 時期も 新芽の 緑が きれいでしたでしょ 用作の 近くの 普光寺に 行かれましたか 魔崖仏の 大きいのがあり 紫陽花を たくさん 植えてて 紫陽花寺としても 有名です 大分は いろんなところに 石仏があります
     牧口の 道の駅には 寄られましたか 昔と 変わって 驚かれることと 思います 私達も 白山から 尾平 朝地 牧口 竹田と 引っ越しして 森さんと 同じようなところに 思い出があり 嬉しく思っています 

    • baba より:

      にのみやあきこ さま

      おはようございます。
      お体はまだ
      痛いのではないでしょうか?
      少しは
      良くなりましたでしょうか?
      竹田は にのみやさんと
      私の懐かしい町
      近くに行くと
      どうしても足が勝手に向いて
      行かずにはおれません。

      用作公園途中に
      普光寺 磨崖仏の案内板を
      見ました。
      行きがけにチラッと見つけて
      帰りに一瞬 見たい!
      と思ったのに…
      運転している夫に
      寄って欲しい!の
      一言が言えずにいたのが
      今になって後悔しています。

      あ〜〜
      やっぱり言えば良かった。

      牧口の道の駅も
      行けば良かった。

      今度の楽しみにとっておきます。
      いま、別府から
      高速で帰ってる途中です。
      大分県は私のふるさと
      こんな歳になっても
      匂いも
      空気までもが懐かしく
      いつも帰りたくなるところです。

      にのみやさん
      絵を描いていらっしゃるかな〜…
      どうされてるかな〜と
      ずっと思っていました。

      コメントくださって
      ありがとうございました。
      嬉しかったです。

  2. 瑠美子 より:

    こんにちは。

    もう帰られた頃でしょうか。

    美味しいお土産が買えてお孫さん達は楽しみにしておられるでしょう。

    滝廉太郎さんの荒城の月、ズーッと子供の時より知っていました。

    考えもしなかったのですが荒城とは荒れ果てたお城という事ですね。

    滝さんがおられた頃はもうお城はなかったのかしら。

    絶対にこの地方の方なら荒城の月と言えば豊後武田にあった城とすぐに解るのでしょうね。

    知識不足の私はあああ・・そうなんだで終わりました。

    文章にして見て荒れた城?

    お城の名前でなかったことにきずきました、あほでしょう。

    普通に何も考えずに歌ってました。

    春高楼の花の宴・・・・高貴な歌でした。

    *

    杏は一回り大きくなっていました。

    桃も4個残っていました。

    袋を掛けましたが皆吹っ飛んでいました。

    林檎も大きくなっていました。

    楽しみです。

    *

    落花生は少しだけ大きくなりカラスに食べられたところは追加してきました。

    収穫は玉ねぎ、にんにく、にらでした。

    今日はぎょうざにします。

    *

    ウクライナに早く平和を。

    今日も明日も良い日であります様に。

    • baba より:

      瑠美子さん こんにちは
      こちらにもコメント下さってありがとうございます。

      帰ってきました。
      帰ってきて 片付け洗濯をし リフレに行き
      少し歩いて
      夫の 夏ズボンを買いに 出かけ
      裾上げを頼んでる間 夕食
      今 帰ってきました。

      そうですね 荒城の月は 土井晩翠が作詞したので
      元々のイメージは 土井晩翠が考えて
      メロディーは それに 滝廉太郎が 岡城址を組み合わせて
      考えたのでしょうか…
      (と 私が 昔から勝手に ずっと思っています 
      違ってたら ごめんなさい )

      杏 嬉しい
      桃 も 林檎も  
      風が強かったのでしょうか…
      せっかくの袋を 
      また かけなくては ならなかったのですか…

      いつも 美味しい〜〜と
      気軽にいただいている果物 
      私達の口に届く迄には 
      どれだけの手間ひまがかかる事でしょうか
      自分で作れば 愛情もハンパないですよねー
      それに
      玉ねぎ ニンニク ニラ だなんて
      凄すぎる
      餃子 美味しそう〜\(^-^)/

      今日も 良い一日 明日も どうぞ良い日でありますように
      ウクライナに平和を。

タイトルとURLをコピーしました