水彩絵の道具

日記

又  道具をお見せするのも

どうかな?

とも 思いましたが、、

いま絵を

見ていただく事ができませんので、、

 

 

私の相棒です。

 

 

 

水彩絵の具

 

 

左手上下は 携帯水彩絵の具

(パレットと 固形絵の具が 一緒に入っています。

水だけあれば 簡単にスケッチできます。

違う色を つけたいときは 筆を テッシュで拭きながら)

 

右手上から2つは 透明水彩絵の具

下は不透明水彩絵の具

 

 

透明水彩絵の具は

文字通り

薄付きで 乾いて何層にも重ねると

爽やかな感じの 絵が描けます。

 

不透明水彩絵の具は

小学校や中学などで

普通に使う絵の具の種類と おんなじ

水を少なく使うと油彩画のような感じにも

描けるし

水を多くすると、透明水彩のような感じにも描けます。

 

その 表現したい場合 場合によって

使い分けます。

 

 

 

不透明水彩絵の具用パレット

 

 

透明水彩絵の具用パレット

残った絵の具は また 水で解くと 使えるので

そのままにして 周りだけ 拭き取ります。

 

 

 

 

 

 

水彩用筆

 

 

 

 

水彩はこんな道具です。

最近は 描いていません

こうして 広げてみると

また 描きたくなってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 瑠美子 より:

    こんばんは!
    もう夢の中かな

    2年前に植物が好きなのでボタニカルアートを習いに行きました。

    透明水彩絵の具を買いました。
    当たり前ですが1本1本に色々な名前(難しい)がついて
    感激しました。
    そして、お値段も高かったです。
    でもほんの少ししか使わずまるっと残っています。
    筆も細かい所が多いのでそれ用に描けるように3本買いました。

    絵を描くというのは凄く贅沢な時間でした。
    花などをじーっ、見ていると本当に楽しいです。
    早く描かないとしおれてしまいます。
    そのため蘭を描きました。

    水彩絵の具で思い出したことです。
    今は押し入れの中です。

    • baba より:

      瑠美子さん、おはようございます。
      毎日コメントを入れて下さって ありがとうございます。

      そうだったのですか、、押入れの中は 勿体無いです。
      出来れば陽の目を見せてあげて下さい。

      蘭は 長い時間でも 大丈夫ですもんね
      私もお花を 描く時 いつも そう 思います。
      じっくり描きたいお花の時は
      日に日にしおれてくるので、、
      やっぱり 焦ります。
      昔 色んな台所の用品と 玉ねぎを 描いた時がありました。
      玉ねぎは 日持ちが するし
      皮のツヤツヤしたのが 面白いと 思って描き始めたのですが、、
      いくら 日持ちがするといっても
      限りがあって ちょっと 腐ったようになってきて
      しゅ〜っと ネギのような芽が出てきました。
      途中から 絵の中の 玉ねぎは
      姿が変わりました、
      でも こちらが その時は良かったです。

タイトルとURLをコピーしました