日記

ばあちゃんの絵

夏が来た!

昨日、リフレの帰り道【アッ!】と運転中で停められなかった。小さな向日葵が 沢山咲いていた雨があがってピーーンと 元気になってそして気持ちよさそうに見えました。ムービング(動いてるモデルさん)只今 3時5分まだ 外は真っ暗また きょうも通りま...
日記

カスピ海ヨーグルト、2

昨日、カスピ海ヨーグルトにコメントを くださった瑠美子さんにお返事してて思い出した 昔のこと;;;このヨーグルトは 粘りがあってスプーンで すくうと 糸を引くのです。最初はアレって思いました。もしかして 傷んでいるのでは…と;;;小学校の頃...
日記

里の秋

♪し〜〜ずかぁ〜なあ しーずかなーーさーーとのぉ〜 あぁ〜きー♪これも 昨日の瑠美子さんのコメントで思い出しました。;;;;もしかしたら  以前ブログに書いたかも知れないちょっと 自慢の事で書きずらいのですが…小学校の頃はお転婆でしたが歌は...
ばあちゃんの絵

カザルス、鳥の歌

さっきモズのことを書いたら。。全く違うけど。。【鳥の歌】も浮かんで くるのです良かったら聴いてみてね朝 いちばんに聞くにはちょっとつらい気持ちにもなるけど…美しい曲だなーーと思うのです。
日記

雨上がり

昨日の朝ちょっと 雨が止んで色んな鳥の囀りが聞こえていました綺麗な鳴き声ふと鳥と 思うと…また 頭に 浮かぶメロディーはなぜか この曲季節は冬♪  もーーずが かれきでないているーーおいらは わーーらをたたいてるーーわたびきくるまは おばあ...
日記

カスピ海ヨーグルト

10年以上も前に友達にもらったカスピ海ヨーグルトの種菌牛乳と混ぜて絶やさないように…ずっと 何年も作り続けていた ヨーグルト長期に 家をあけるときは冷凍室に保存して…でも 今は商品が 売っていますいつでも手に入ります。勿論 種菌だけも 売っ...
日記

美術の窓5月号

Nさんに 5月号を借りました時々コメントを下さる 佐々木隆義さんの絵が5月号に 掲載されています。⬇️人展の ホームページでは カラーで ご覧いただけます。
ばあちゃんの絵

生きがい

このごろはいろんな ものが 見えるよう足元のほんの 小さなせかいにも空 見上げ広い広いせかいにもきらきらと目を閉じるとなおさらにスーパーのレジで 並んでいる時そしてリフレでのたわいないおしゃべりの中にもいろんな 人が  見えてくる年取るのも...
ばあちゃんの絵

チッチッチ…

【トシミサンハ  抜カリガ ナイヨ…】と言いながら 夫人差し指を立てて チッチッチとよく言う   よ部分;;;;そう言ってるくせにこの前家に帰って玄関の鍵を開けると開くはずが…かちゃっと閉まった。あーー、 開けっ放し じゃん❗️(他の ガラ...
ばあちゃんの絵

あの〜…

私ではないんですが…5分 クロッキーリフレの 脱衣所にある 飲料水機お水を出すところ二ヶ所あって一ヶ所は 手で押さえるボタンもう一ヶ所は下の方足で踏むペダルの所上のボタンの所は調子が悪いようで【押さないで。。】と張り紙が しています。昨日帰...