温泉ポンプ 設置工事始まる

日記

友達みんな 遠くへ帰ってしまい

昨日

やっとやっと

やっと

 

受注生産とか…温泉ポンプが 完成して

この場所へl

届きました

 

クレーンで

遥か 地下200メートルへの

ポンプ設置工事は

昨日から開始

 

夕方になり

無事成功!

と聞き 一安心

 

今朝 家の前の側溝には お湯が流れ始めました。

手をつけてみると熱い

 

暫くお湯が流れていなかったので

これから 配管内の掃除

そして

家の温泉へ入れるのは

木曜日からとの事

 

当初

早くて 5月半ばと聞いていたのが

4月24日から 入れるという事で

早くなったのは嬉しい事ですが

そうなったらなったで

 

あ〜〜

もうちょっと早かったなら…な

友達にも入ってもらえた…

 

と 思うと

 

それはまた

 

悔しいもんです

 

 

 

コメント

  1. 瑠美子 より:

    こんにちは

    200Mも下に温泉の水脈があるのですね。

    どこを掘っても出てくる訳ではないのでしょうね。

    そのあたりはどこを掘っても出てくるのかと思いました。

    とても良い泉質で毎日入るとシミが取れるとか。

    チコさんは益々 綺麗になりますね。

    木曜日が待ちどうしい。

    水曜日までまだ温泉巡りでしょうか。

    とにかく温泉が直りバイザ~イです。

    *

    ウクライナに早く平和を

    今日も明日も良い日であります様に

    • baba より:

      瑠美子さん こんにちは

      予定より早く直りそうなのは良かったのに

      更に
       
      なんで 
      あと ちょっと
      もう少し早ければ…間に合ったのに
      と 欲が出てくるのです

      まぁ 
      【また 皆さんに 改めてお越しください!】
      と きっと そういう 意味かも知れないです
      (^-^)/

      これに懲りずに またいらしてください
      美人の湯に!
      お待ちしております

  2. 葉っぱ より:

    こんばんは

    すごい作業になるんですね

    びっくりです

    温泉持ってみないと、わかんないことですね

    待ちに待った温泉に、もうすぐ入れますね

    身体の芯に、じわーあっと来ますよねえー

    お友達は、千代子さんの温泉に入る楽しみが、残って、よかったかもですね

    来年、またお会いできるといいですね

    • baba より:

      葉っぱさん 今回はよりによって 残念な事でしたが
      葉っぱさんのおっしゃるように
      また 来年 改めてお越し下さい!
      と言うように気持ちを切り替えると 
      楽しみになってきました。

      温泉の事 お尋ねでしたが…
      ほんとは ウチの♨️が1番!
      です
      どうか
      お気になさらずに… と
      お母様に
      お伝え下さい  (^-^)/

  3. 恵比寿 より:

    思いのほか早く治ってよかったですね 私たちはいろいろな温泉を心行くまで楽しませていただきました 森温泉も入ってみたかったですがまたの機会がありましたら体験したいです 温泉以上に暖かいおもてなしに身も心もほっころ温まりました

    • baba より:

      恵比寿様 前宣伝ばかりで お入り頂けなかった事
      ほんとに申し訳なく思います
      葉っぱさんの おっしゃるように 次回の楽しみに
      是非 していただきたいです
      お返事を打ちながら 皆さんの顔を思い出しながら

      お待ちしております
      (^-^)/

タイトルとURLをコピーしました