昨日朝の事です。
さあ、今から木を切ろう〜〜
と 着替えた ところに
「ピンポーン」
と
Mさんが
【納豆麹】を 持って来てくれました。
私が
『食べたことがない』
と 言ったので
わざわざ 家に 持ってきてくれたのです。
ほかほか白ご飯の上に乗っけて
いただくと 【おいしい〜〜っ。】
麹に納豆と昆布のネバネバ
ニンジンも 入って
体にも良さそう〜
と 思いました。
早速 作り方を教えてもらいました。
下記
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
● 作り方
【麦麹を使った納豆和え】
材料
麦麹 500グラム
納豆500グラム
塩吹き昆布100グラム
ニンジン2本 千切り
ーーーーーーー
醤油250cc
みりん350cc
を 煮立てて人参を入れ
(シャキシャキ感が あっても可)
麦麹を入れて火を止める
冷めて
納豆、塩吹き昆布を入れる
(2〜3日後から食べる事ができる)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
簡単そうで
嬉しい
冷蔵庫で日持ちはするそうですが…
Mさんは 半量作るそうです。
醤油、塩昆布は
塩辛くならないように
適当に加減。
コメント
こんにちは!
私も、納豆麹いただきましたよ。
ご飯の友ですね!!
発酵食品てんこ盛り、からだにいいもの、
ばかりですね!!
麦麹、店にはおいて無いですね。
Mさんが麦麹、注文できるとのこと、
お願いして、作ることにしました!!
フミさん、こんにちは。
私もMさんに お願いしました。
ご飯の友は 嬉しいですねー。
あー、嬉しいけど ちょっと 困ったですよねっ。
その分しっかり 運動運動運動運動運動運動運動運
つかれた。