2018-07

日記

瓜の 漬物

我が家では 色んな漬物を 漬けますが、、きょうは 瓜の漬物。出かける前に 塩漬け しておいた 瓜が今日は  ちょうど良いくらい の 漬物に なっていました。そのままで 食べるより古高菜の 漬物の ように 炒めると(これは ごま油で 炒めて中...
ばあちゃんの絵

お絵かきワンポイント

以前私はお絵かきの ワンポイントなどお伝え出来れば、、と 書きました。そういえば最近全然お伝えしていません。そう言ったのにお絵かきに ワンポイントもなにもないなー、、と今は思いはじめています。この年になると自分が やってきたものを少しは後の...
日記

いつもの生活

きょうから また いつもの生活に戻ります。連日豪雨被害の ニュースが ながれています。被災なさった方は この猛暑の中どんな思いでいらっしゃる ことでしょう。いつもの生活がどんなに幸せで ありがたいことかとなにか ある度に思います。幸いに我が...
ばあちゃんの絵

クロッキー

今日の絵はクロッキーチャコペンで
日記

杉乃井ホテル(パート2)

前回から1ヶ月が過ぎました。湯布院からまた おじゃまさせて いただきました。杉乃井ホテル。子供も ばあちゃんも 喜ぶ  アクアビート入口だんな様は好きな スライダーを20回は 滑りました。私は2回だけ。シューッと  滑るのは やっぱり楽しい...
日記

昨日から

湯布院にきています。いま  5時半外はだいぶ 明るくなりました。
日記

雨の被害

毎日 毎日ひどい雨が続いています。あちこちの 広い地域でたくさんの方が亡くなっています。めぐみの雨ももういいかげんに してほしい。
日記

リフレの水筒

リフレでは 水分補給に各自 水筒を持ってきます。その水筒なんですが、、教室の 最中に喉が乾くと急いで飲みます。(はーい、 ちょっと 水分補給を しましょう〜〜)と 先生が言ってくださる時は大丈夫、落ち着いて ゆっくり飲む事ができます。でも ...
ばあちゃんの絵

リフレでは

なんで可笑しすぎることばかり。可笑しすぎる人ばかり。いるのでしょうか、、、水中歩行コースを歩いていたら。呼んでる名前「キンちゃん、、キンちゃん」ときけば・その おじいさん。双子だそうで、、お兄ちゃんが金次郎!もうひとりの 弟は銀次郎!えっ!...
日記

イチジク 挿し木

雨上がりダメに なりそうな 我が家のイチジク挿し木しました。うまくついてくれると いいな、、、