baba

ばあちゃんの絵

舞妓さん

今日は 久しぶり 恵みの雨リフレもお休み舞妓さんの絵も 13時に仕上がりほっ。。昨日 近くのスーパーで青森ニンニクが 安かったので沢山買って来ました。朝から 久しぶりに 黒ニンニクを作り始めています実は前回作って ほとんど人様にあげてしまい...
日記

北斎

高塔山 山頂より北九州市を眺める若戸大橋4月2日この大橋と 若戸トンネル(初めて)両方を行ったり来たり通ってみました。(今日のブログと なんの関係もない写真です)  高塔山公園の桜。。。。おはようございます自分で自分のブログを読んでいてふと...
日記

描き始め

万座毛の 植物 描き始め。昨日は 描ききってやるぞ!と葉っぱの一枚一枚を観察して形をとっていたら途中 どこを描いているかわからなくなってしまう目も 頭も ぐるぐる疲れ果ててしまいました。気がついたら 同じ姿勢を続け昨夜は 体はガチガチ 固ま...
日記

万座毛

万座毛へ来ていつも思うのは奄美大島風景を沢山描いた日本画家田中一村のこんなモチーフの絵。。モネやクールべ等沢山の画家が描いた象の鼻のようなエトルタの断崖それに似た万座毛の この風景も見るとあの絵達をいつも 思い出します面白そうだけど…難しそ...
ばあちゃんの絵

フラ カヒコ (古典フラ)

神様に捧げる詩を歌う少女。10時19分 仕上がりました。。。。。今頃 日本中のほとんどの方は野球を応援している頃でしょうか?昨日も 10時過ぎ リフレへ行くと来てる人は少なくガラガラでした。今日は決勝戦なのでとても気にはなりますがなんだか ...
日記

芝生 育ってほしい

昨日お昼過ぎ 取りに行った芝生今 9時半張り終わりさっぱりしたところです陽の光まで なんだか 気持ち良く元気が出てくるようです。桜は まだ 蕾もうすぐ
日記

今朝は 椿

昨日 ホテルを出る時玄関横に こんな椿の花が 咲いていました咲いてるのももちろん美しいけど雨あがり落ちている 椿の花好き今朝は描き始めています。。門司まで 出かけたのに…今回は海ではなくて椿を。あれもこれもこれもあれもとめまぐるしい
日記

明日は 芝張り

庭の芝生が だんだん少なくなってきました。今年は また新しく張り替えようと先日から毎日少しづつですが…庭の草取り、古い芝剥がし耕し 肥料を入れ準備していました。。昨日から 門司の方に出かけていましたが…ホームセンターから電話があり注文してい...
日記

フラ  カヒコ(古典フラ)

神に捧げる詩を 歌っているところー途中ー昨日からフラも描きたくなって描き始めました。ーー早朝庭の 大山スモモお花 満開です。スモモ 沢山なぁ〜れ。。。 (^○^)
日記

フラ

昨夜近くのフラ友達からラインが入り何年も組んで練習していた4人組の一人フラをやめて昨日挨拶にみえたよ!と知らされた。【えっ】先月 ユリックスで舞台を観たばかりだったので…。四人組で一番先に踊れなくなった私の後Mさんそして今度のHさんと3人踊...