タイヤの交換

日記

一 おとといの大雪から 一夜明けて ー

 

昨日は良い天気

絵を描いていると瑠美子さんから写メが届く⬇

 

(久しぶりにヌートリアを見ました)

 

………

 

ふと 外を眺めると

アトリエも 気持ち良く

返信に この写真⬇を送信

 

日差しは 暖かく

この九重町にもやっとやっと春がやってきたようです

 

それで

 

もう 良いでしょう〜

祭日の昨日は

遼太に手伝ってもらい

じいちゃんと二人で 冬用タイヤを 普通のタイヤに

交換をしました

 

 

外した スタッドレスタイヤ

 

 

外し終わって ネジが大丈夫か?

一周します

 

大丈夫 大丈夫

…………

 

 

携帯で いま このブログを書き終えると

〜〜〜〜〜

 

瑠美子さんから

今朝のヌートリアの写真が届きました。

前日と違って

菜の花も咲いて 暖かそう〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

………

 

私は

只今 阿蘇を通過 熊本へ買い物へ向かっています

 

阿蘇は あちこちで野焼きが終わり

来月になれば

緑 一面に覆われることでしょう

コメント

  1. 瑠美子 より:

    おはようございます!

    今日もいいお天気です。

    *

    タイヤの交換

    この様なことを教えてもらえる遼太くん幸せですね。

    私もお手伝いに行きたい。

    実地に教えてもらうと言うのは何事にも代えがたいものですよね。

    僚太君は一生の宝物を貰いました。

    後でしみじみ思います。

    *

    私は今 畑で耕運機を使っています。

    中学生の頃から耕運機を使わせてもらっていたので今が初めてでないので

    使い慣れてはいませんでしたが使いこなしてます。

    畑仕事が楽しいのは子供の頃から慣れているからでしょうね。

    僚太君がタイヤ交換の十字のねじ回しを使っている所を見たら

    楽しいだろうなと思いました。

    子供の頃 父から耕運機の使い方を教えてもらったり

    治し方を教えてもらったのを思い出しました。

    *

    今朝もヌートリアに会いました。

    朝の7時頃に同じ場所で草を食べてます。

    人が近づく池の中に逃げます。

    泳ぎがとても上手です。

    *

    ウクライナに早く平和を

    今日も明日も良い日であります様に。

    • baba より:

      瑠美子さん おはようございます

      写真の掲載を させていただきありがとうございました。

      ヌートリアを 
      きっと みなさんご存知ないと思いました
      泳ぎが上手で 
      くっきりハッキリ写った写真が とても可愛らしい❤️
      毎朝のお散歩が とても楽しい事と思ってしまいます。
      ありがとうございました。

      今朝はまた 耕運機のお話を伺って びっくり‼️
      あの 広い畑を 鍬で耕すのは それはそれは大変な作業とは
      思っていましたが
      まさか 耕運機を 使いこなしていらっしゃるとは
      びっくり
      どうりで 今も 長時間の飛行機もへっちゃら
      海外旅行へ行けるほど お元気でいらっしゃる
      羨ましい限りです
      毎日のきちんとした生活習慣だなぁ〜と
      反省しきりです( ; ; )

      今日は こちらは暖かな良い天気です
      一昨日は 南天の生垣の剪定をしました
      ほんの少しの作業ですが 気持ちがよかったです

      畑仕事が 楽しい事でしょう
      今日も もしかしたらお出かけかな?
      嬉しい季節になりました

      今日もコメント下さって ありがとうございました
      一日中 楽しい日でありますように

タイトルとURLをコピーしました