アサギマダラ

日記

【アサギマダラ】

葉っぱさんの お家にやってきた❗️

 

 

…………

 

いつも コメントを下さる葉っぱさんから

昨日はLINEで 写真が送られてきました

(掲載の許可を頂けましたので観ていただけたら嬉しいです)

 

 

遠い遠い海の上を 飛んで飛んで〜🎵

お家に はるばる

やって来てくれたなんて

 

神様が

葉っぱさんの願いを叶えてくれたのでしょう〜

 

 

動画では

『昨日は 1頭だったのに 今日は お友達連れて来てくれたヨ〜』

と 葉っぱさんの声が入っていました↓

 

ー と  2頭も やってきたアサギマダラ ー

 

スゴッ❗️

 

(右上)↑

 

 

(中心 左手)↑

 

ーーー

 

秋は【フジバカマ】 に

 

春の上りは

【スイゼンジナ】 に

 

スイゼンジナを

ネットで 調べました ↓

キク科ギヌラ属の熱帯アジアを原産とする多年草です。日本には18世紀中頃に中国から伝来し、平賀源内の著書に「スイゼンジソウ」として記載があり、その変種がスイゼンジナであろうと言われています。名のとおり熊本で野菜として栽培され、水前寺の茶席などで使われていたようです。現在では、4月から降霜まで随時若芽を収穫し、お浸し、サラダなどに葉菜類として利用されています。栄養素としてビタミン類のほか、アントシアニンや鉄分、βカロテンが含まれ、健康野菜として注目されています。葉は互生し先が尖った長楕円形で縁に切れ込みがあり長さ10㎝程度、やや多肉質で、表面は濃緑色、裏側は紫色をしています。茎もやや多肉質で夏の間は盛んに枝分かれして、地を這うように生育し、草丈は30~60㎝になります。5月頃、枝先にアザミに似た黄赤色の花を付け、腐臭を発します。この花には、日本列島を1000km以上も渡りをするアサギマダラが吸蜜に立ち寄り、5月にはたくさんの蝶が乱舞します。

 

だ そうです

 

葉っぱさん ありがとう \( ˆoˆ )/

 

。。今日も来てくれると イイネ(^^)。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 葉っぱ より:

    こんにちは

    素敵なブログにしていただき、ありがとうございます

    スイゼンジナの説明も、ありがとうございます

    スイゼンジナの花は、腐臭がすると書いてありますが、

    その通りなんです。

    数日前から、暑くなったので、網戸にしてると、

    なんだか変なにおい、、、

    そろそろ田植えの季節なんで、肥料のにおいかなあ〜なんて思っていましたが、

    昨日も今日も、スイゼンジナの近くに行くと、このにおい

    朝、花をクンクン嗅いでみたら、「これだー」

    犯人がわかりました。

    アサギマダラは、このにおいで、やってくるのかなあ〜

    今朝は、1頭でしたが、来てくれました。

    ありがたいことです。

    • baba より:

      葉っぱさん 掲載させて下さって
      ありがとうございました。

      そして 今日もまた 
      お客様がいらして下さった なんて
      嬉しい限りです。
      スイゼンジナジナのお花も 元気そうな事
      きっと 栄養もたっぷり
      葉っぱさんの 愛情たっぷりのお花達
      につられ アサギマダラも
      これから沢山来てくれそう〜

      (臭いのが ちょっと 困った困った)

      瑠美子さんが 見たら お手入れ完璧!
      と 言われそうです
      (瑠美子さんは 只今旅行中で 羨ましい限りです)

      今日は こちらこそ
      ありがとうございました
      みなさん ビックリされた事でしょう〜
      ロイヤルホテルで 苗を購入なさった とか
      もしかしたら 
      スイゼンジナ植えて下さっているのでしょうね

      今日もコメント下さってありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました