運動会の時期におもうこと

ばあちゃんの絵

毎年、運動会の時期になると

おもう事があります。

 

 

今年の

孫の運動会

 

私の担当は

ソーメンと 色々おむすび

なんか

作っていきましたが、、、

 

実は

子供達の運動会では

仕事ばかりで

出番の 競技を 見れることも少なく

お昼の お弁当を

持って行くのが精一杯でした。

 

ある時

急いで お昼に間に合うように

行ったのですが、、、

運動場には もう

午前中の競技が 終わって

みんな 楽しそうに 綺麗なお弁当を広げていたのです。

 

びっくりして

あちこち 走り回って

子供を 捜しました

どこにも いません。

 

どうしよう〜

 

しかたないので

本部席に行って

マイクで 子供の 名前を呼んでもらいました。

 

待っていると

とぼとぼと 向こうから 子供が やってきました。

 

 

「まずは ごめんね!」、が 先 でしょうに、、

 

私は

「どこにおったと?、捜したんよ。」

 

そしたら

「トイレにおった。」

と ひとこと。

 

周りの 同級生がお父さんお母さんに 囲まれて

楽しそうに お弁当を食べていて

自分は

どこにも居場所がなかったのでしょう、、

ひとりで トイレに隠れていたんです。

 

 

 

あー、

ここまで書いて また涙が出てきそうです。

 

私は今まで

どんなに 子供達に 犠牲を強いてきたかわかりません。

 

仕事仕事で 子供達は ほったらかし

ご飯も

ホカ弁や 外食に育ててもらったようなものです。

 

こんな デタラメな 母親なのに

それでも 不良にならずに

まともに育ってくれたのが

ほんと

ほんとに不思議なくらいです。

 

 

そんな 私に

 

JRの自販機で

「今日、お母さんの 作った缶ジュース誰かが買っとったよ!」

と 教えてくれたり

するのです。

 

 

 

今は

3人の孫たちに

 

子供達の分まで

 

ばあちゃんは

何でも

できる限り

してあげたいのです。

 

運動会の時期になると

いつも

おもう事です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下記は お土産商品の パッケージデザイン

尾道

絵 と 文字

 

 

 

 

下記は 文字デザイン2点

 

 

 

白黒ですが 実際商品になるときは

色指定して カラーになります。

コメント

  1. 瑠美子 より:

    子育て中は色々ありましたよね~。
    でもよい子に育ってよかったですね。
    やはり背中を見てたのですよ。

    文字も絵も文章もかっこいいです。
    チコさん、本当に素敵です。

    そうめんはどんなふうに持って行くのでしょうか。
    今度教えてください。よろしくお願いいたします。

  2. baba より:

    瑠美子さん コメントありがとうございます。

    そうですよねー
    みなさん いろんな事を 乗り越えて
    今があってると。

    人それぞれに 黙って
    みんな いろんなドラマを抱えて
    生きていらっしゃる事だろうと、、

    そう 思います。

    そうめんは
    ちょっと 固めに湯がいて
    お水は ペットボトルに 前日から ひやしておいたもの。
    氷も タッパーの 大きなものに 水を入れて
    あらかじめ固めておきます。

    それを クーラーボックスに 入れて
    薬味やなんかも一緒 持って行きます。
    そうめんを 入れる器は
    私はすし桶を 使いました。
    行くときは すし桶に 器や 箸など入れて。

    ただ、 食べた後の 処理が ちょっと 困りました。
    そうめんが 数本残ったお水が、、

    私は
    学校でしたので
    トイレまで
    すし桶の まま
    息子に 抱えて持って行って貰って
    捨ててもらいました

  3. 瑠美子 より:

    そうめんの持って行き方解りました。
    けっこう大変そうですね。
    でも運動会で好評なのはわかります。
    ありがとうございました。

    • baba より:

      留美子さん、コメントありがとうございました。
      そうですね
      作るのは簡単だけど
      ちょっと重くなるのと
      後の処理が
      場所によっては
      面倒かもしれません。
      でも
      暑いときは
      喜んで貰えると思います。